奥幸代 ヴィオラ ビオラ viola バイオリン教室 ヴィオラ教室 大阪 堺市 スクール コンサート


   
 





 
昨日は生徒さんのクリスマス会でした♪
2024/12/16

昨日は生徒さんのクリスマス会でした
デゥオ、アンサンブルの楽しみをと企画 生徒さんどおしの親睦も深まり また一緒に合奏などする時に楽しい時間となるのではと、発表会のような緊張の中とはまた違う感じにしました
ピアノ伴奏は私でやろうとかアンサンブルレッスンしようとかお弁当つけようとかお花もとか色々思ったら予算オーバーしちゃいました 
でも皆様楽しそうに演奏されてたのにはとても嬉しい時間となりました
音楽はひとりで楽しむのもいいですがアンサンブルも楽しみのひとつ 相手への思いやりや 楽しい時間を共感するなど、心の成長や癒しになるかなと思います
またこのような企画ができたらと思います

■奥 幸代 ヴァイオリン・ヴィオラ教室
http://www.viola-sachiyo.com/html/school.html


リサイタルでがん募金、国立がん研究センターから♪
2024/11/26

9月にリサイタルでのがん募金を寄付させて頂いた国立がん研究センターから領収書が届きました
ご参加くださった皆様ありがとうございました
今年は私自身のクリスマスコンサートがなく 教室の生徒さんのクリスマス会が来月にあります
来年はクリスマスコンサートができるといいなと思いながら まずは来年の目標にむかい頑張ろうと計画を立ててます
今年もあと1ヶ月と一週間弱です 楽しく皆様に音楽の時間をお過ごし頂けるように頑張ります


奥幸代ヴィオラリサイタルvol14のがん募金♪
2024/10/02

奥幸代ヴィオラリサイタルvol14でのがん募金
19321円となりました
ご協力頂きありがとうございました
責任もって国立がん研究センターへ寄付させて頂きます


奥幸代ヴィオラリサイタルvol.14ご報告♪
2024/09/30

奥幸代ヴィオラリサイタルvol.14が終わりました
毎年応援してくださる皆様や今回はじめてのお客様
ご来場頂きありがとうございました
このコンサートを開催にあたりいつも共演くださる恭子ちゃん 受付や写真撮影などスタッフのお友達
に支えられての事 感謝申し上げます
スタンダードなリサイタルはただ聴いていただくだけなのですが、楽しんで頂けるようなコンサートをとクラシックのガチのリサイタルに少し柔らかなお時間をと工夫をこらしました 有名なポピュラーなものを演奏すれば楽しんでいただけるのは確かなのですが、リサイタルはまた別物の空間 それを皆様に少し分かりやすくとっつきやすくとの工夫です
トークの内容に少し下世話な話もあっていかがかな?と思ったのですが。。。
言い忘れてたのが今日はシューマンとブラームスとクララがはじめて会った日
運命的なリサイタルでした
ブラームスのソナタに少し悔いが残るので、リベンジするべく頑張ります
さあ、明日は来年のリサイタルの会場を取りにいきます
リサイタルのがん募金のご報告はまたあとで
ご協力くださいました皆様ありがとうございました



教室のロゴもアプリで作ってみた♪
2024/09/11

リサイタルまであと少しとなりました
今年のプログラムは何色にしようかな?
毎年なんやかんやと間違えたりして見落としてることが多いので今年こそは完璧に仕上げたい
教室のロゴもアプリで作ってみてと進化しております


岐阜千光寺で無伴奏コンサートご報告♪
2024/08/29

2024年8月24日に岐阜高山にあります千光寺へ演奏させて頂きにお伺いしました
通常のコンサート企画ではなく瞑想がテーマのコンサートでしたので、無伴奏で穏やかな曲をプログラム
ビオラの音色で癒しのお手伝いをと演奏させて頂きました
千光寺長老大下大圓先生の古代楽器編鐘を使っての瞑想からはじまり皆様リラックスされた中で演奏が始まります
各々寝転がって 瞑想にはいりながらの演奏です
私もお邪魔にならないように声のトーンをさげてゆったりとお話しさせて頂きながらのコンサート
円空ゆかりのお寺で、円空と同年代のビーバーやバッハの無伴奏曲 アヴェマリア、荒城の月など、偶然にもグレゴリオ歴でその日が円空の命日 荒城の月の瀧廉太郎もお誕生日とあり偶然が重なり、何かのご縁があったのだとちょっとびっくり
最後は大圓先生の奏でる編鐘とコラボしてG線上のアリアを演奏 皆様に動画撮ってお持ち帰り頂きました
今回の旅の動画 大圓先生へのインタビューなどコラボ演奏動画もYouTubeに編集してアップしました
千光寺へ行った感覚になって頂けたらと思います
この度はこのようなご縁を作って頂いた皆様 コンサート実現へ快くお引き受け下さった大圓先生に感謝申し上げます
このコンサートで微力ではありますが癒しの時間をお届けできましたら幸いです
またご縁がありますように またお会いできます日を楽しみにしております
ありがとうございました


YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=xSHd_dlVX5E



8月24日 岐阜千光寺で無伴奏コンサート♪
2024/08/19

朝晩涼しくなって少し秋の雰囲気でてきたようです
いよいよ今週末、岐阜千光寺で、無伴奏コンサートで演奏させて頂きます。 コンサートは無料ですが前もって予約が必要となります。 
岐阜はきっと涼しいかな 楽しみです
癒しの音色でリラックスして聴いて頂けたらと思います。 会場は千光寺のバサラホールです
ゴロンと寝っ転がりながら聴くコンサートです
お楽しみに


8月24日 岐阜のお寺での演奏のお知らせ♪
2024/07/12

来月の岐阜のお寺での演奏のお知らせです
円空で有名なお寺、千光寺で演奏させて頂きます
このようなご縁を頂きありがとうございます
無伴奏のコンサートとなります
寝転がって聴くコンサートらしくリラックスして頂けるヴィオラの音色を存分に楽しんでいただける曲を選びました
どなた様にもご参加頂けるそうですのでご興味ありましたらお申し込み頂けると嬉しいです
よろしくお願いします


バイオリンビオラ教室の発表会♪
2024/07/10

バイオリンビオラ教室の発表会が終わりました
フェニーチェ堺 大スタジオでの発表会
生徒さんのレベルがあがり 曲も長くなったりしてリハーサルも開演ギリギリまでになったりして
ぴちぴちのスケジュールでしたが無事に終わりました
伴奏は今年も恭子さんと真由美さん
いつも支えてくれて心強いです
写真は阪本さんです
お世話になりありがとうございました
今年の合奏曲はカノンとロングロングアゴー変奏曲と剣の舞
初めての現代音楽に挑戦の生徒さんたち
合奏練習を重なる事にテンポもあがって、頑張ってくださいました
バラバラにならないようにとカフォンもつかって
今年のお花は黄色ハイビスカス
花言葉は輝き
そのまんま、生徒さんたちはキラキラ輝いてました
次はクリスマス会でのお楽しみ演奏です
まだまだ先ですが 
音楽の時間を楽しんで頂けたらと思います



がん募金寄付している国立がん研究センターの広報誌♪
2024/05/30

いつもコンサートでのがん募金を寄付している国立がん研究センターから広報誌をお送り頂きました
お名前も掲載されてます
今年もリサイタルを9月29日に開催
そこでがん募金をします
前売り券絶賛販売中です
まだ先の話ではありますがご予定頂けると嬉しいです
よろしくお願いします


前ページ TOPページ 次ページ